a02-- | n | 4-00-sy215-a | 外国人とのコミュニケーション | ネウストプニー(J.V) | 岩波書店 | 新書黄215 | [書誌] |
a02-- | n | 4-00-sb371-a | 中南米(ラテン・アメリカの政治と経済) | 山本進 | 岩波書店 | 新書青0371 | [書誌] |
a02-- | n | 4-00-sb813-a | 機械と哲学 | シュル(P.M) | 岩波書店 | 新書青0813 | [書誌] |
a0032 | n3214 | 4-641-A1b0576-a | 法社会学の基礎理論 第一分册 | エールリッヒ(オイゲン) | 有斐閣 | - | [書誌] |
a0070 | n704 | 4-380-jp68000393-a | 表現の世界(前衛芸術たちとその思想) | 松本俊夫 | 三一書房 | - | [書誌] |
a9979 | n72612 | 4-04-- | 新世紀エヴァンゲリオン-2- | 貞本義行 | 角川書店 | KC | [書誌] |
b1016 | n146 | 4-b3266-000072-b | ユングとキリスト教 | 湯浅泰雄 | 人文書院 | - | [書誌] |
c0095-は | n0249 | 4-7872-9147-5 | 古本デッサン帳 | 林哲夫 | 青弓社 | - | [書誌] |
c0111 | - | 4-06-256134-4 | いいことは、いつくるかな(スヌーピーと仲間たちはこうしている) | エイブラハム.J.ツワルスキー | 講談社 | プラスアルファ | [書誌] |
c0197 | n933 | 4-15-020101-3 | ムーンフラッシュ | パトリシア・A・マキリップ | 早川書房 | ハヤカワ文庫FT | [書誌] |
c8279 | n72612 | 4-09-141168-1 | おぼっちゃまくん -8- | 小林よしのり | 小学館 | TC-1168 | [書誌] |
c9979 | n72613 | 4-88271-793-X | 真夏のパッション-2- | 越智千文 | ビブロス | BBC | [書誌] |
g0176 | u74843 | 4-7567-0268-6 | Oh!Hナース | - | 桜桃書房 | H-71 | [書誌] |
z9473 | - | 4-89389-09765-y98c | ロックンロール・ニューズメーカー 1998/12 No.123 ゆず | R&RNewsMaker | ビクターエンタテインメント | - | [書誌] |
z9476 | u74844 | 4-924372-z02993-z00b | ギャルズディー 第10巻第11号 | - | ダイアプレス | - | [書誌] |
a03 | n3345 | 4-02-jp46011457-a | 華僑襍記 | 根岸佶 | 朝日新聞社 | 朝日新選書-03 | [書誌] |
- | n72613 | 4-05-- | 魔の恋人 | まつざきあけみ | 学習研究社 | PC | [書誌] |
a9979 | n72612 | 4-06-- | バツ&テリー(全24巻揃) | 大島やすいち | 講談社 | - | [書誌] |
- | - | 4-06-GS0053-a | 私の憲法勉強(嵐の中に立つ日本の基本法) | 中野好夫 | 講談社 | 現代新書-0053 | [書誌] |
- | - | 4-06-GS0466-a | シンガポールの日本人学校 | 日高博子 | 講談社 | 現代新書-0466 | [書誌] |
- | - | 4-06-GS0894-a | 自分からの自由(からだ・こころ・たましい) | 岩田慶治 | 講談社 | 現代新書-0894 | [書誌] |
- | - | 4-06-GS1350-a | 人間イエス | 滝沢武人 | 講談社 | 現代新書-1350 | [書誌] |
- | n72612 | 4-08-- | 妖女伝説-2- | 星野之宣 | 集英社 | YJC | [書誌] |
c0095-は | n0249 | 9784787291479 | 古本デッサン帳 | 林哲夫 | 青弓社 | - | [書誌] |
c0111 | - | 9784062561341 | いいことは、いつくるかな(スヌーピーと仲間たちはこうしている) | エイブラハム.J.ツワルスキー | 講談社 | プラスアルファ | [書誌] |
c0197 | n933 | 9784150201012 | ムーンフラッシュ | パトリシア・A・マキリップ | 早川書房 | ハヤカワ文庫FT | [書誌] |
c8279 | n72612 | 9784091411686 | おぼっちゃまくん -8- | 小林よしのり | 小学館 | TC-1168 | [書誌] |
c9979 | n72613 | 9784882717935 | 真夏のパッション-2- | 越智千文 | ビブロス | BBC | [書誌] |
c | n | 4-00-002879-0 | フランスを中心とする18世紀美学史の研究(ウァトーからモーツァルトへ) | 佐々木健一 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-00-004125-8 | シリーズ授業-5-理科(電気の実験・花粉のはたらき) | 稲垣忠彦・谷川俊太郎・河合隼雄他編 | 岩波書店 | シリーズ 授業 | [書誌] |
c | n | 4-00-005870-3 | 非可換幾何学入門 | コンヌ(アラン) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c02 | n | 4-00-100518-2 | 中国詩人選集〔新装版〕 第1集 別巻(総索引) | 吉川幸次郎・小川環樹編・校閲 | 岩波書店 | 中国詩人選集〔新装版〕 | [書誌] |
c | n | 4-00-110533-0 | 輪切り図鑑 ヨーロッパの城(中世の人々はどのように暮し、どのように敵と戦ったか) | ビースティー(スティーブン)画 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-00-240064-6 | 新日本古典文学大系 64(萱園録稿 如亭山人遺藁 梅とん詩鈔) | 日野龍夫・揖斐高・水田紀久校注 | 岩波書店 | 新日本古典文学大系 | [書誌] |
c | n | 4-00-260238-9 | 西洋古典こぼればなし | 柳沼重剛 | 岩波書店 | 同時代ライブラリー | [書誌] |
c01 | n | 4-00-325582-8 | 狭き門 | ジイド(アンドレ) | 岩波書店 | 文庫 | [書誌] |
c0110 | n1265 | 4-00-332063-8 | 荘子-3- | 荘子 | 岩波書店 | 文庫 | [書誌] |
c02 | n | 4-00-430557-8 | 商人(あきんど) | 永六輔 | 岩波書店 | 新書 | [書誌] |
c | n | 4-01-038378-X | “でる順”漢字書取り読み方〔3訂版〕 | 岡嵩 | 旺文社 | マイセレクトシリーズ | [書誌] |
c | n | 4-01-072425-0 | 鳥〔改訂版〕 | 旺文社編 | 旺文社 | 野外観察図鑑 5 | [書誌] |
c | n | 4-02-256778-3 | アムンセンとスコット | 本多勝一 | 朝日新聞社 | 本多勝一集-28- | [書誌] |
c | n | 4-02-257443-7 | 永井荷風・冬との出会い | 古屋健三 | 朝日新聞社 | - | [書誌] |
c | n | 4-02-259703-8 | 纏足をほどいた女たち | 夏暁虹 | 朝日新聞社 | 朝日選書-0603 | [書誌] |
c | n | 4-02-260803-X | アメリカ合州国 | 本多勝一 | 朝日新聞社 | 朝日文庫 | [書誌] |
c | n | 4-03-441210-0 | 1年生のおまじない | 日本児童文学者協会編 | 偕成社 | おはなし1年生 1 | [書誌] |
c | n | 4-03-535150-4 | ベトナムのむかし話 | 冨田健次編訳 | 偕成社 | 世界のむかし話 15 | [書誌] |
c | n | 4-03-631120-4 | みそっかすなんていわせない | ウィルソン(ジャクリーン) | 偕成社 | チア・ブックス 2 | [書誌] |
c | n | 4-03-720490-8 | おさない原野 | 更科源蔵 | 偕成社 | 偕成社の創作文学 | [書誌] |
c | n | 4-03-907380-0 | 日本の名作どうわ 2年生 | 坪田譲治・宮脇紀雄・岡本良雄他編 | 偕成社 | 学年別おはなし文庫 8 | [書誌] |
c | n | 4-04-151003-1 | 男たちの真剣おもしろ話 | 椎名誠 | 角川書店 | し06-3 | [書誌] |
c | n | 4-04-167106-X | 一年分.冷えている | 大沢在昌 | 角川書店 | お-13-6 | [書誌] |
c | n | 4-04-187905-1 | 素直な狂気 | 赤川次郎 | 角川書店 | あ06-77 | [書誌] |
c | n | 4-04-253709-X | 第四の核-上- | フォーサイス(フレデリック) | 角川書店 | フ-6-9 | [書誌] |
c | n | 4-04-410148-5 | 機動戦士Vガンダム-2- | 富野由悠季 | 角川書店 | 角川スニーカー文庫 1-18 | [書誌] |
c | n | 4-04-573712-X | 小説 日本興業銀行 前編 | 高杉良 | 角川書店 | 高杉良経済小説全集-12 | [書誌] |
c | n | 4-04-700230-5 | 効能べつで選ぶ日本温泉紀行 | テレビ東京編 | 角川書店 | ミニ文庫 | [書誌] |
c | n | 4-04-703299-9 | 芸の秘密 | 渡辺保 | 角川書店 | 選書-299 | [書誌] |
c02 | n | 4-04-788134-1 | 酔いどれ犬 | 樋口明雄 | 角川書店 | カドカワ・エンタテインメント | [書誌] |
c | n | 4-04-821046-7 | 女子学徒の戦争と青春 | 奥村芳太郎編 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-852685-5 | 学ラン天国 | カトリーヌあやこ | 角川書店 | ACCLDX | [書誌] |
c | n | 4-04-853105-0 | 「蘇える金狼」完全マニュアル | ザ・テレビジョン特別編集 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-872693-5 | 24・7(トゥエンティフォー・セブン) | 山田詠美 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-873091-6 | 君が壊れてしまう前に | 島田雅彦 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-883252-2 | 熱血ポンちゃんが行く! | 山田詠美 | 角川書店 | - | [書誌] |
c0279 | n72613 | 4-04-924045-9 | にぎやかな部屋 | 秋本尚美 | 角川書店 | AC | [書誌] |
c | n | 4-04-924373-3 | 天馬の血族 7 | 竹宮惠子 | 角川書店 | AsukaC | [書誌] |
c9979 | n | 4-04-924726-7 | 湯の花つばめ-3- | こなみ詔子 | 角川書店 | AsukaC | [書誌] |
c | n | 4-05-201019-1 | はっけんずかん むし | 中村みつを絵 | 学習研究社 | はじめてのしぜん絵本 | [書誌] |
c | n | 4-05-601789-1 | 超弩級空母大和-1- | 奥田誠治・三木原慧一 | 学習研究社 | 歴史群像コミックス | [書誌] |
c | n | 4-06-128767-2 | バーバパパのしまづくり | チゾン(A)・テイラー(T) | 講談社 | バーバパパえほん 7 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-134135-9 | 絶望からの出発 | 曽野綾子 | 講談社 | そ-1-8 | [書誌] |
c | n | 4-06-147561-4 | 武田信玄 | 木暮正夫 | 講談社 | 講談社火の鳥伝記文庫 61 | [書誌] |
c02 | n | 4-06-149225-X | プレイン・イングリッシュのすすめ | ケリー伊藤 | 講談社 | 現代新書-1225 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-158135-X | 妖怪談義 | 柳田国男 | 講談社 | 学術文庫0135 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-159221-1 | 茶道の美学 茶の心とかたち | 田中仙翁 | 講談社 | 学術文庫1221 | [書誌] |
c0293 | n9136 | 4-06-181629-2 | 五能線誘拐ルート | 西村京太郎 | 講談社 | 講談社Novels_ニ-B-26 | [書誌] |
c | n | 4-06-184832-1 | 歴史の交差路にて 日本・中国・朝鮮 | 司馬遼太郎・陳舜臣・金達寿 | 講談社 | し-1-24 | [書誌] |
c | n | 4-06-185842-4 | 反三国志-上- | 周大荒 | 講談社 | し-44-1 | [書誌] |
c | n | 4-06-194271-9 | アラジン | 立原えりか文 | 講談社 | ディズニー名作童話館 21 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-196204-3 | 光と風と夢・わが西遊記 | 中島敦 | 講談社 | 文芸文庫な-G-1 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-197683-4 | 首塚の上のアドバルーン | 後藤明生 | 講談社 | 文芸文庫 | [書誌] |
c | n | 4-06-201485-8 | Adsorption Engineering | 鈴木基之 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 4-06-207778-7 | トラウマ 心の後遺症を克服する法 | マス.D. | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 4-06-209284-0 | ダブ(エ)ストン街道 | 浅暮三文 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 4-06-254704-X | 東アジア・ロシア | 神吉敬三・大高保二郎監 | 講談社 | ユネスコ世界遺産 4 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-256152-2 | 零戦の真実 | 坂井三郎 | 講談社 | α文庫G11-3 | [書誌] |
c | n | 4-06-261151-1 | 霧のむこうのふしぎな町 | 柏葉幸子 | 講談社 | 子どもの文学傑作選 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-263190-3 | いつか光は匂いて | 北方謙三 | 講談社 | き-15-13 | [書誌] |
c | n | 4-06-263735-9 | 恢復する家族 | 大江健三郎 | 講談社 | お-2-7 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-264541-6 | いつか王子さまが | 岸本裕紀子 | 講談社 | き-37-2 | [書誌] |
c | n | 4-06-270502-8 | のりものなにかな | まきさちお文 | 講談社 | 新えくぼかわりえ絵本 2 | [書誌] |
c | n | 9784000028790 | フランスを中心とする18世紀美学史の研究(ウァトーからモーツァルトへ) | 佐々木健一 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784000041256 | シリーズ授業-5-理科(電気の実験・花粉のはたらき) | 稲垣忠彦・谷川俊太郎・河合隼雄他編 | 岩波書店 | シリーズ 授業 | [書誌] |
c | n | 9784000058704 | 非可換幾何学入門 | コンヌ(アラン) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c02 | n | 9784001005189 | 中国詩人選集〔新装版〕 第1集 別巻(総索引) | 吉川幸次郎・小川環樹編・校閲 | 岩波書店 | 中国詩人選集〔新装版〕 | [書誌] |
c | n | 9784001105339 | 輪切り図鑑 ヨーロッパの城(中世の人々はどのように暮し、どのように敵と戦ったか) | ビースティー(スティーブン)画 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784002400648 | 新日本古典文学大系 64(萱園録稿 如亭山人遺藁 梅とん詩鈔) | 日野龍夫・揖斐高・水田紀久校注 | 岩波書店 | 新日本古典文学大系 | [書誌] |
c | n | 9784002602387 | 西洋古典こぼればなし | 柳沼重剛 | 岩波書店 | 同時代ライブラリー | [書誌] |
c01 | n | 9784003255827 | 狭き門 | ジイド(アンドレ) | 岩波書店 | 文庫 | [書誌] |
c0110 | n1265 | 9784003320631 | 荘子-3- | 荘子 | 岩波書店 | 文庫 | [書誌] |
c02 | n | 9784004305576 | 商人(あきんど) | 永六輔 | 岩波書店 | 新書 | [書誌] |
c | n | 9784010383780 | “でる順”漢字書取り読み方〔3訂版〕 | 岡嵩 | 旺文社 | マイセレクトシリーズ | [書誌] |
c | n | 9784010724255 | 鳥〔改訂版〕 | 旺文社編 | 旺文社 | 野外観察図鑑 5 | [書誌] |
c | n | 9784022567789 | アムンセンとスコット | 本多勝一 | 朝日新聞社 | 本多勝一集-28- | [書誌] |
c | n | 9784022574435 | 永井荷風・冬との出会い | 古屋健三 | 朝日新聞社 | - | [書誌] |
c | n | 9784022597038 | 纏足をほどいた女たち | 夏暁虹 | 朝日新聞社 | 朝日選書-0603 | [書誌] |
c | n | 9784022608031 | アメリカ合州国 | 本多勝一 | 朝日新聞社 | 朝日文庫 | [書誌] |
c | n | 9784034412107 | 1年生のおまじない | 日本児童文学者協会編 | 偕成社 | おはなし1年生 1 | [書誌] |
c | n | 9784035351504 | ベトナムのむかし話 | 冨田健次編訳 | 偕成社 | 世界のむかし話 15 | [書誌] |
c | n | 9784036311200 | みそっかすなんていわせない | ウィルソン(ジャクリーン) | 偕成社 | チア・ブックス 2 | [書誌] |
c | n | 9784037204907 | おさない原野 | 更科源蔵 | 偕成社 | 偕成社の創作文学 | [書誌] |
c | n | 9784039073808 | 日本の名作どうわ 2年生 | 坪田譲治・宮脇紀雄・岡本良雄他編 | 偕成社 | 学年別おはなし文庫 8 | [書誌] |
c | n | 9784041510032 | 男たちの真剣おもしろ話 | 椎名誠 | 角川書店 | し06-3 | [書誌] |
c | n | 9784041671061 | 一年分.冷えている | 大沢在昌 | 角川書店 | お-13-6 | [書誌] |
c | n | 9784041879054 | 素直な狂気 | 赤川次郎 | 角川書店 | あ06-77 | [書誌] |
c | n | 9784042537090 | 第四の核-上- | フォーサイス(フレデリック) | 角川書店 | フ-6-9 | [書誌] |
c | n | 9784044101480 | 機動戦士Vガンダム-2- | 富野由悠季 | 角川書店 | 角川スニーカー文庫 1-18 | [書誌] |
c | n | 9784045737121 | 小説 日本興業銀行 前編 | 高杉良 | 角川書店 | 高杉良経済小説全集-12 | [書誌] |
c | n | 9784047002302 | 効能べつで選ぶ日本温泉紀行 | テレビ東京編 | 角川書店 | ミニ文庫 | [書誌] |
c | n | 9784047032996 | 芸の秘密 | 渡辺保 | 角川書店 | 選書-299 | [書誌] |
c02 | n | 9784047881341 | 酔いどれ犬 | 樋口明雄 | 角川書店 | カドカワ・エンタテインメント | [書誌] |
c | n | 9784048210461 | 女子学徒の戦争と青春 | 奥村芳太郎編 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048526852 | 学ラン天国 | カトリーヌあやこ | 角川書店 | ACCLDX | [書誌] |
c | n | 9784048531054 | 「蘇える金狼」完全マニュアル | ザ・テレビジョン特別編集 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048726931 | 24・7(トゥエンティフォー・セブン) | 山田詠美 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048730914 | 君が壊れてしまう前に | 島田雅彦 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048832526 | 熱血ポンちゃんが行く! | 山田詠美 | 角川書店 | - | [書誌] |
c0279 | n72613 | 9784049240450 | にぎやかな部屋 | 秋本尚美 | 角川書店 | AC | [書誌] |
c | n | 9784049243734 | 天馬の血族 7 | 竹宮惠子 | 角川書店 | AsukaC | [書誌] |
c9979 | n | 9784049247268 | 湯の花つばめ-3- | こなみ詔子 | 角川書店 | AsukaC | [書誌] |
c | n | 9784052010194 | はっけんずかん むし | 中村みつを絵 | 学習研究社 | はじめてのしぜん絵本 | [書誌] |
c | n | 9784056017892 | 超弩級空母大和-1- | 奥田誠治・三木原慧一 | 学習研究社 | 歴史群像コミックス | [書誌] |
c | n | 9784061287679 | バーバパパのしまづくり | チゾン(A)・テイラー(T) | 講談社 | バーバパパえほん 7 | [書誌] |
c01 | n | 9784061341357 | 絶望からの出発 | 曽野綾子 | 講談社 | そ-1-8 | [書誌] |
c | n | 9784061475618 | 武田信玄 | 木暮正夫 | 講談社 | 講談社火の鳥伝記文庫 61 | [書誌] |
c02 | n | 9784061492257 | プレイン・イングリッシュのすすめ | ケリー伊藤 | 講談社 | 現代新書-1225 | [書誌] |
c01 | n | 9784061581357 | 妖怪談義 | 柳田国男 | 講談社 | 学術文庫0135 | [書誌] |
c01 | n | 9784061592216 | 茶道の美学 茶の心とかたち | 田中仙翁 | 講談社 | 学術文庫1221 | [書誌] |
c0293 | n9136 | 9784061816299 | 五能線誘拐ルート | 西村京太郎 | 講談社 | 講談社Novels_ニ-B-26 | [書誌] |
c | n | 9784061848320 | 歴史の交差路にて 日本・中国・朝鮮 | 司馬遼太郎・陳舜臣・金達寿 | 講談社 | し-1-24 | [書誌] |
c | n | 9784061858428 | 反三国志-上- | 周大荒 | 講談社 | し-44-1 | [書誌] |
c | n | 9784061942714 | アラジン | 立原えりか文 | 講談社 | ディズニー名作童話館 21 | [書誌] |
c01 | n | 9784061962040 | 光と風と夢・わが西遊記 | 中島敦 | 講談社 | 文芸文庫な-G-1 | [書誌] |
c01 | n | 9784061976832 | 首塚の上のアドバルーン | 後藤明生 | 講談社 | 文芸文庫 | [書誌] |
c | n | 9784062014854 | Adsorption Engineering | 鈴木基之 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 9784062077781 | トラウマ 心の後遺症を克服する法 | マス.D. | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 9784062092845 | ダブ(エ)ストン街道 | 浅暮三文 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 9784062547048 | 東アジア・ロシア | 神吉敬三・大高保二郎監 | 講談社 | ユネスコ世界遺産 4 | [書誌] |
c01 | n | 9784062561525 | 零戦の真実 | 坂井三郎 | 講談社 | α文庫G11-3 | [書誌] |
c | n | 9784062611510 | 霧のむこうのふしぎな町 | 柏葉幸子 | 講談社 | 子どもの文学傑作選 | [書誌] |
c01 | n | 9784062631907 | いつか光は匂いて | 北方謙三 | 講談社 | き-15-13 | [書誌] |
c | n | 9784062637350 | 恢復する家族 | 大江健三郎 | 講談社 | お-2-7 | [書誌] |
c01 | n | 9784062645416 | いつか王子さまが | 岸本裕紀子 | 講談社 | き-37-2 | [書誌] |
c | n | 9784062705028 | のりものなにかな | まきさちお文 | 講談社 | 新えくぼかわりえ絵本 2 | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |