a02-- | n | 4-00-sy252-a | お伊勢まいり | 西垣晴次 | 岩波書店 | 新書黄252 | [書誌] |
a02-- | n | 4-00-sb414-a | 芭蕉句抄 | 小宮豊隆 | 岩波書店 | 新書青0414 | [書誌] |
a02-- | n | 4-00-sb851-a | 文明と病気-下- | シゲリスト(H.E) | 岩波書店 | 新書青0851 | [書誌] |
a | n | -- | 画集 榎本健二郎 | 榎本健二郎画集刊行会 | 榎本健二郎画集刊行会 | - | [書誌] |
a0081 | n81012 | 4-00-A1b0598-a | 国語学史要 | 山田孝雄 | 岩波書店 | 岩波全書 | [書誌] |
c0092 | n911368 | 4-04-871693-X | 厚朴(句集) | 岡部六弥太 | 角川書店 | - | [書誌] |
c0097 | n933 | 4-8288-4011-7 | エドウィン・マルハウス | ミルハウザー(スティーヴン) | 福武書店 | - | [書誌] |
c0179 | n72612 | 4-04-340604-5o | ミノタウルス | ささやななえこ | 角川書店 | H601-20-Y743 | [書誌] |
c0195 | n147 | 4-16-733009-1 | 臨死体験-上- | 立花隆著 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c0314 | n18859 | 4-10-600343-0 | 修験道・実践宗教の世界 | 久保田展弘 | 新潮社 | 新潮選書 | [書誌] |
c8279 | n72612 | 4-09-141843-0 | スーパービックリマン-3- | おちよしひこ | 小学館 | TC-1843 | [書誌] |
d0873 | - | -- | ホワット・アップ・ドッグ(CD国内盤) | WAS(NOT WAS) | - | - | [書誌] |
g0176 | u74844 | 4-7567-0814-5 | 看護婦診察 | - | 桜桃書房 | H-96 | [書誌] |
g0979 | u72614 | 4-88302-421-0 | おぢさん誘惑講座 | 中ノ尾恵 | 心交社 | - | [書誌] |
z9473 | - | 4-8470-01858-y988 | エッジウェイズ 1998/8 No.1 黒夢 | ウィンク・アップ8月号別冊 | ワニブックス | - | [書誌] |
z9476 | u74844 | 4-924372-z02993-z03c | ギャルズディー 第13巻第12号 | - | ダイアプレス | - | [書誌] |
a9979 | n72612 | 4-04-- | 私漫画 | 池田理代子 | 角川書店 | - | [書誌] |
- | n72612 | 4-06-- | 男おいどん-8- | 松本零士 | 講談社 | KC | [書誌] |
- | - | 4-06-GS0096-a | ロマン・ロランの言葉と思想 | 新村猛 | 講談社 | 現代新書-0096 | [書誌] |
- | - | 4-06-GS0510-a | 「性」の人間学(精神科医の立場から) | 村松常雄 | 講談社 | 現代新書-0510 | [書誌] |
- | - | 4-06-GS0935-a | 名訳と誤訳 | 中村保男 | 講談社 | 現代新書-0935 | [書誌] |
- | - | 4-06-GS1406-a | 哲学の最前線(ハーバードより愛をこめて) | 冨田恭彦 | 講談社 | 現代新書-1406 | [書誌] |
a9979 | n72612 | 4-08-- | あらし三匹-3- | 池沢さとし | 集英社 | JC | [書誌] |
a9979 | n72612 | 4-08-- | ふたば君チェンジ-4- | あろひろし | 集英社 | JC | [書誌] |
c0092 | n911368 | 9784048716932 | 厚朴(句集) | 岡部六弥太 | 角川書店 | - | [書誌] |
c0097 | n933 | 9784828840116 | エドウィン・マルハウス | ミルハウザー(スティーヴン) | 福武書店 | - | [書誌] |
c0179 | n72612 | 9784043406043 | ミノタウルス | ささやななえこ | 角川書店 | H601-20-Y743 | [書誌] |
c0195 | n147 | 9784167330095 | 臨死体験-上- | 立花隆著 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c0314 | n18859 | 9784106003431 | 修験道・実践宗教の世界 | 久保田展弘 | 新潮社 | 新潮選書 | [書誌] |
c8279 | n72612 | 9784091418432 | スーパービックリマン-3- | おちよしひこ | 小学館 | TC-1843 | [書誌] |
c | n | 4-00-002051-X | ベルリン(芸術と社会 1910〜1933) | ロータース(エーバーハルト)編 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-00-002989-4 | 「戦後」への訣別(『世界』編集後記 1956-58) | 吉野源三郎 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-00-003777-3 | 父よ母よ!-上- | 斎藤茂男 編著 | 岩波書店 | 斎藤茂男 ルポルタージュ・日本の情景 7 | [書誌] |
c0333 | n | 4-00-004223-8 | 現代経済史 | 中村隆英 | 岩波書店 | 岩波セミナーブックス 53 | [書誌] |
c | n | 4-00-007414-8 | スピングラス理論と情報統計力学 | 西森秀稔 | 岩波書店 | 新物理学選書 | [書誌] |
c | n | 4-00-026215-7 | 環境と経済を考える | 植田和弘 | 岩波書店 | 岩波高校生セミナー 5 | [書誌] |
c | n | 4-00-092277-7 | 鈴木大拙全集-7-仏教の大意 仏教道徳 無心といふこと 東洋的一〔増補新版〕 | 鈴木大拙 | 岩波書店 | 鈴木大拙全集 | [書誌] |
c | n | 4-00-115551-6 | 紙人形のぼうけん | マーヒー(マーガレット) | 岩波書店 | 岩波おはなしの本 | [書誌] |
c01 | n933 | 4-00-322542-2 | 月と六ペンス | モーム(W.サマセット) | 岩波書店 | 文庫 | [書誌] |
c02 | n | 4-00-412014-4 | 現代論理学入門 | 沢田允茂 | 岩波書店 | 新書 | [書誌] |
c02 | n | 4-00-430595-0 | 地震予知を考える | 茂木清夫 | 岩波書店 | 新書 | [書誌] |
c | n | 4-01-091203-0 | 英検2級予想問題ドリル | 清水英之・斎藤昭二・イザット(モイラ) | 旺文社 | 7日間完成 英検予想問題ドリルシリーズ | [書誌] |
c | n | 4-02-256893-3 | 天声人語 ’95・1月〜6月 | 朝日新聞論説委員室 | 朝日新聞社 | NDブックス | [書誌] |
c | n | 4-02-259173-0 | アメリカの動物滅亡史 | 藤原英司 | 朝日新聞社 | 朝日選書-0073 | [書誌] |
c | n | 4-02-259739-9 | 人類知抄 百家言 | 中村雄二郎 | 朝日新聞社 | 朝日選書-0639 | [書誌] |
c | n | 4-02-260957-5 | サザエさん -7- | 長谷川町子 | 朝日新聞社 | 朝日文庫 | [書誌] |
c0171 | n | 4-02-264049-9 | ゴヤ-4- | 堀田善衞 | 朝日新聞社 | 朝日文芸文庫 | [書誌] |
c | n | 4-03-333090-9 | 虫のすづくり | 小田英智解説 | 偕成社 | カラー自然シリーズ 9 | [書誌] |
c | n | 4-03-460030-6 | クッキーたべたのだあれ? | 佐々木田鶴子 | 偕成社 | おはなしカーニバル 3 | [書誌] |
c | n | 4-03-538330-9 | 放課後の教室の怪事件 | 日本児童文学者協会編 | 偕成社 | みんなこわい話 3 | [書誌] |
c | n | 4-03-634470-6 | ゴミから地球をかんがえる | 石沢清史 | 偕成社 | わたしのノンフィクション 2 | [書誌] |
c | n | 4-03-726340-8 | 父さんと歌いたい | パターソン(キャサリン) | 偕成社 | 現代の翻訳文学 | [書誌] |
c | n | 4-03-917140-3 | だいすき少女の童話 4年生 | 日本児童文学者協会編 | 偕成社 | だいすき少女の童話 | [書誌] |
c | n | 4-04-130405-9 | 犬神家の一族 | 横溝正史 | 角川書店 | よ-5-5 | [書誌] |
c | n | 4-04-152717-1 | 殺しのバンカーショット | 西村京太郎 | 角川書店 | に04-17 | [書誌] |
c | n | 4-04-167324-0 | 流星の人 | 銀色夏生 | 角川書店 | き09-22 | [書誌] |
c | n | 4-04-268301-0 | ジェネレーションX | クープランド(ダグラス) | 角川書店 | ク-10-1 | [書誌] |
c | n | 4-04-412411-6 | 終わりのないラブソング-8- | 栗本薫 | 角川書店 | 角川ルビー文庫 1-8 | [書誌] |
c | n | 4-04-700269-0 | 蜻蛉日記 | 角川書店編 | 角川書店 | ミニ文庫 | [書誌] |
c | n | 4-04-788705-6 | とりかえばや鬼語 | 六道慧 | 角川書店 | スニーカーブックス | [書誌] |
c | n | 4-04-844002-0 | まるわかりインターネット | 角川書店編 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-852729-0 | 硝子のかけらたち | 遠藤察男 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-853147-6 | 緑の我が家 | 岸田あつ子 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-872732-X | セケン・ムナサンヨー | いとうせいこう | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-873139-4 | ゴージャス | 篠原一 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-883312-X | 散文散歩 | 大貫妙子 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-924424-1 | 天馬の血族 9 | 竹宮惠子 | 角川書店 | AsukaC | [書誌] |
c9979 | n | 4-04-924760-7 | その手をどけろ-1- | 克本かさね | 角川書店 | AsukaC | [書誌] |
c | n | 4-04-928040-X | 少年濡れやすく恋成りがたし-2- | 高口里純 | 角川書店 | ヤングロゼコミックス | [書誌] |
c | n | 4-05-104400-9 | 上村松篁 | 上村松篁・平野重光 | 学習研究社 | 現代の日本画-05 | [書誌] |
c | n | 4-05-201074-4 | わらしべちょうじゃ | ふじえだりゅうじ絵 | 学習研究社 | はじめてのめいさくしかけえほん | [書誌] |
c | n | 4-05-400772-4 | 新・日本中国戦争-5-中国内戦 | 森詠 | 学習研究社 | 歴史群像新書 | [書誌] |
c | n | 4-05-602059-0 | アルデンヌ攻勢 | 守屋純・土門周平・亀井宏 | 学習研究社 | 欧州戦史シリーズ 9 | [書誌] |
c | n | 4-06-131074-7 | 婉という女/正妻 | 大原富枝 | 講談社 | お-6-1 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-136204-6 | ベッドの中の他人 | 夏樹静子 | 講談社 | な-2-7 | [書誌] |
c | n | 4-06-148400-1 | 宝島 | スチーブンソン(ロバート.L) | 講談社 | 青い鳥文庫_179-1 | [書誌] |
c02 | n | 4-06-149271-3 | ホロコーストの罪と罰 | ヴォルフゾーン.M. | 講談社 | 現代新書-1271 | [書誌] |
c | n | 4-06-153109-3 | 英語で読む生命と環境 | 小山驥他 | 講談社 | KS科学一般書 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-158273-9 | 文芸の哲学的基礎 | 夏目漱石 | 講談社 | 学術文庫0273 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-159294-7 | 宗教学入門 | 脇本平也 | 講談社 | 学術文庫1294 | [書誌] |
c0293 | n9136 | 4-06-181825-2 | 眩暈(めまい) | 島田荘司 | 講談社 | 講談社Novels_シ-C-12 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-183058-9 | 豆腐屋の四季 | 松下竜一 | 講談社 | ま-10-2 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-184961-1 | 蒼夜叉 | 高橋克彦 | 講談社 | た-43-9 | [書誌] |
c | n | 4-06-185919-6 | 満潮 | ウェズレー.M. | 講談社 | う-32-1 | [書誌] |
c0321 | n2107 | 4-06-194358-8 | 占領下の民主主義 | 原田勝正・尾崎秀樹・松下圭一編 | 講談社 | 昭和(二万日の全記録)08 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-196273-6 | 才市(さいち)・簑笠の人 | 水上勉 | 講談社 | 文芸文庫み-B-1 | [書誌] |
c | n | 4-06-197835-7 | すずめのおくりもの | 安房直子 | 講談社 | どうわがいっぱい 35 | [書誌] |
c | n | 4-06-203895-1 | 学生時代に何を学ぶべきか | 講談社編 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 4-06-207956-9 | 最新 冠婚葬祭マナー事典 | 千宗室監 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 4-06-209389-8 | 幸せになるにはルールがある | 秋元康 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 4-06-254865-8 | ちいさなふなのりのぼうけん | ブルーナ.D. | 講談社 | ブルーナのおはなし文庫 15 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-256216-2 | その場がど〜んともりあがる雑学の本 | 雑学倶楽部 | 講談社 | α文庫B18-1 | [書誌] |
c | n | 4-06-258026-8 | 幕末の天皇 | 藤田覚 | 講談社 | 講談社選書メチエ 26 | [書誌] |
c | n | 4-06-263259-4 | 私は作中の人物である | 清水義範 | 講談社 | し-31-13 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-263775-8 | 歯科医 | 勝目梓 | 講談社 | か-19-43 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-264580-7 | 鱗光の剣 深川群狼伝 | 鳥羽亮 | 講談社 | と-30-9 | [書誌] |
c | n | 4-06-997942-5 | ディズニーの0歳のえほん 第2集(全2巻) | 講談社編 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 9784000020510 | ベルリン(芸術と社会 1910〜1933) | ロータース(エーバーハルト)編 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784000029896 | 「戦後」への訣別(『世界』編集後記 1956-58) | 吉野源三郎 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784000037778 | 父よ母よ!-上- | 斎藤茂男 編著 | 岩波書店 | 斎藤茂男 ルポルタージュ・日本の情景 7 | [書誌] |
c0333 | n | 9784000042239 | 現代経済史 | 中村隆英 | 岩波書店 | 岩波セミナーブックス 53 | [書誌] |
c | n | 9784000074148 | スピングラス理論と情報統計力学 | 西森秀稔 | 岩波書店 | 新物理学選書 | [書誌] |
c | n | 9784000262156 | 環境と経済を考える | 植田和弘 | 岩波書店 | 岩波高校生セミナー 5 | [書誌] |
c | n | 9784000922777 | 鈴木大拙全集-7-仏教の大意 仏教道徳 無心といふこと 東洋的一〔増補新版〕 | 鈴木大拙 | 岩波書店 | 鈴木大拙全集 | [書誌] |
c | n | 9784001155518 | 紙人形のぼうけん | マーヒー(マーガレット) | 岩波書店 | 岩波おはなしの本 | [書誌] |
c01 | n933 | 9784003225424 | 月と六ペンス | モーム(W.サマセット) | 岩波書店 | 文庫 | [書誌] |
c02 | n | 9784004120148 | 現代論理学入門 | 沢田允茂 | 岩波書店 | 新書 | [書誌] |
c02 | n | 9784004305958 | 地震予知を考える | 茂木清夫 | 岩波書店 | 新書 | [書誌] |
c | n | 9784010912034 | 英検2級予想問題ドリル | 清水英之・斎藤昭二・イザット(モイラ) | 旺文社 | 7日間完成 英検予想問題ドリルシリーズ | [書誌] |
c | n | 9784022568939 | 天声人語 ’95・1月〜6月 | 朝日新聞論説委員室 | 朝日新聞社 | NDブックス | [書誌] |
c | n | 9784022591739 | アメリカの動物滅亡史 | 藤原英司 | 朝日新聞社 | 朝日選書-0073 | [書誌] |
c | n | 9784022597397 | 人類知抄 百家言 | 中村雄二郎 | 朝日新聞社 | 朝日選書-0639 | [書誌] |
c | n | 9784022609571 | サザエさん -7- | 長谷川町子 | 朝日新聞社 | 朝日文庫 | [書誌] |
c0171 | n | 9784022640499 | ゴヤ-4- | 堀田善衞 | 朝日新聞社 | 朝日文芸文庫 | [書誌] |
c | n | 9784033330907 | 虫のすづくり | 小田英智解説 | 偕成社 | カラー自然シリーズ 9 | [書誌] |
c | n | 9784034600306 | クッキーたべたのだあれ? | 佐々木田鶴子 | 偕成社 | おはなしカーニバル 3 | [書誌] |
c | n | 9784035383307 | 放課後の教室の怪事件 | 日本児童文学者協会編 | 偕成社 | みんなこわい話 3 | [書誌] |
c | n | 9784036344703 | ゴミから地球をかんがえる | 石沢清史 | 偕成社 | わたしのノンフィクション 2 | [書誌] |
c | n | 9784037263409 | 父さんと歌いたい | パターソン(キャサリン) | 偕成社 | 現代の翻訳文学 | [書誌] |
c | n | 9784039171405 | だいすき少女の童話 4年生 | 日本児童文学者協会編 | 偕成社 | だいすき少女の童話 | [書誌] |
c | n | 9784041304051 | 犬神家の一族 | 横溝正史 | 角川書店 | よ-5-5 | [書誌] |
c | n | 9784041527177 | 殺しのバンカーショット | 西村京太郎 | 角川書店 | に04-17 | [書誌] |
c | n | 9784041673249 | 流星の人 | 銀色夏生 | 角川書店 | き09-22 | [書誌] |
c | n | 9784042683018 | ジェネレーションX | クープランド(ダグラス) | 角川書店 | ク-10-1 | [書誌] |
c | n | 9784044124113 | 終わりのないラブソング-8- | 栗本薫 | 角川書店 | 角川ルビー文庫 1-8 | [書誌] |
c | n | 9784047002692 | 蜻蛉日記 | 角川書店編 | 角川書店 | ミニ文庫 | [書誌] |
c | n | 9784047887053 | とりかえばや鬼語 | 六道慧 | 角川書店 | スニーカーブックス | [書誌] |
c | n | 9784048440028 | まるわかりインターネット | 角川書店編 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048527293 | 硝子のかけらたち | 遠藤察男 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048531474 | 緑の我が家 | 岸田あつ子 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048727327 | セケン・ムナサンヨー | いとうせいこう | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048731393 | ゴージャス | 篠原一 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048833127 | 散文散歩 | 大貫妙子 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784049244243 | 天馬の血族 9 | 竹宮惠子 | 角川書店 | AsukaC | [書誌] |
c9979 | n | 9784049247602 | その手をどけろ-1- | 克本かさね | 角川書店 | AsukaC | [書誌] |
c | n | 9784049280401 | 少年濡れやすく恋成りがたし-2- | 高口里純 | 角川書店 | ヤングロゼコミックス | [書誌] |
c | n | 9784051044008 | 上村松篁 | 上村松篁・平野重光 | 学習研究社 | 現代の日本画-05 | [書誌] |
c | n | 9784052010743 | わらしべちょうじゃ | ふじえだりゅうじ絵 | 学習研究社 | はじめてのめいさくしかけえほん | [書誌] |
c | n | 9784054007727 | 新・日本中国戦争-5-中国内戦 | 森詠 | 学習研究社 | 歴史群像新書 | [書誌] |
c | n | 9784056020595 | アルデンヌ攻勢 | 守屋純・土門周平・亀井宏 | 学習研究社 | 欧州戦史シリーズ 9 | [書誌] |
c | n | 9784061310742 | 婉という女/正妻 | 大原富枝 | 講談社 | お-6-1 | [書誌] |
c01 | n | 9784061362048 | ベッドの中の他人 | 夏樹静子 | 講談社 | な-2-7 | [書誌] |
c | n | 9784061484009 | 宝島 | スチーブンソン(ロバート.L) | 講談社 | 青い鳥文庫_179-1 | [書誌] |
c02 | n | 9784061492714 | ホロコーストの罪と罰 | ヴォルフゾーン.M. | 講談社 | 現代新書-1271 | [書誌] |
c | n | 9784061531093 | 英語で読む生命と環境 | 小山驥他 | 講談社 | KS科学一般書 | [書誌] |
c01 | n | 9784061582736 | 文芸の哲学的基礎 | 夏目漱石 | 講談社 | 学術文庫0273 | [書誌] |
c01 | n | 9784061592940 | 宗教学入門 | 脇本平也 | 講談社 | 学術文庫1294 | [書誌] |
c0293 | n9136 | 9784061818255 | 眩暈(めまい) | 島田荘司 | 講談社 | 講談社Novels_シ-C-12 | [書誌] |
c01 | n | 9784061830585 | 豆腐屋の四季 | 松下竜一 | 講談社 | ま-10-2 | [書誌] |
c01 | n | 9784061849617 | 蒼夜叉 | 高橋克彦 | 講談社 | た-43-9 | [書誌] |
c | n | 9784061859197 | 満潮 | ウェズレー.M. | 講談社 | う-32-1 | [書誌] |
c0321 | n2107 | 9784061943582 | 占領下の民主主義 | 原田勝正・尾崎秀樹・松下圭一編 | 講談社 | 昭和(二万日の全記録)08 | [書誌] |
c01 | n | 9784061962736 | 才市(さいち)・簑笠の人 | 水上勉 | 講談社 | 文芸文庫み-B-1 | [書誌] |
c | n | 9784061978355 | すずめのおくりもの | 安房直子 | 講談社 | どうわがいっぱい 35 | [書誌] |
c | n | 9784062038959 | 学生時代に何を学ぶべきか | 講談社編 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 9784062079563 | 最新 冠婚葬祭マナー事典 | 千宗室監 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 9784062093897 | 幸せになるにはルールがある | 秋元康 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 9784062548656 | ちいさなふなのりのぼうけん | ブルーナ.D. | 講談社 | ブルーナのおはなし文庫 15 | [書誌] |
c01 | n | 9784062562164 | その場がど〜んともりあがる雑学の本 | 雑学倶楽部 | 講談社 | α文庫B18-1 | [書誌] |
c | n | 9784062580267 | 幕末の天皇 | 藤田覚 | 講談社 | 講談社選書メチエ 26 | [書誌] |
c | n | 9784062632591 | 私は作中の人物である | 清水義範 | 講談社 | し-31-13 | [書誌] |
c01 | n | 9784062637756 | 歯科医 | 勝目梓 | 講談社 | か-19-43 | [書誌] |
c01 | n | 9784062645805 | 鱗光の剣 深川群狼伝 | 鳥羽亮 | 講談社 | と-30-9 | [書誌] |
c | n | 9784069979422 | ディズニーの0歳のえほん 第2集(全2巻) | 講談社編 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 4-08-871759-7 | D・N・A2(デー・エヌ・エーツー)4 | 桂正和 | 集英社 | JC | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |