a02-- | n | 4-00-sy322-a | わが戦後俳句史 | 金子兜太 | 岩波書店 | 新書黄322 | [書誌] |
a02-- | n | 4-00-sb075-a | 私の信条 | 安倍能成・志賀直哉・小泉信三他 | 岩波書店 | 新書青0075 | [書誌] |
a02-- | n | 4-00-sb490-a | 子どものものの考え方 | 波多之完治・滝沢武久 | 岩波書店 | 新書青0490 | [書誌] |
a02-- | n | 4-00-sb931-a | 世界資本主義の危機-下- | ジョイス・コルコ | 岩波書店 | 新書青0931 | [書誌] |
- | - | -- | ノーリターン 1993モスクワ | アレクサンドル・カバコフ | 新評論 | - | [書誌] |
a | n | -- | 日本経済のトポス | 日高晋 | 青土社 | - | [書誌] |
a0036 | n5679 | 4-14-jp77022748-a | 筑豊讃歌 | 永末十四雄 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c0076 | n74844 | 4-88308-238-5 | 牝カルテ | - | サンケエ社 | - | [書誌] |
c0092 | n91136 | 4-8161-0427-0 | 汀子句評歳時記 | 稲畑汀子 | 永田書房 | - | [書誌] |
c0095 | n910268 | 4-06-207715-9 | オン(埴谷雄高との形而上対話) | 池田晶子 | 講談社 | - | [書誌] |
c0193 | n9136 | 4-488-42501-1 | 慟哭 | 貫井徳郎 | 東京創元社 | 創元推理文庫 | [書誌] |
c0979 | n72612 | 4-7572-0436-1 | 松本嵩春作品集 | 松本嵩春 | アスペクト | AC | [書誌] |
c0979 | n72613 | 4-04-852585-9 | わたしのすきなひと | CLAMP | 角川書店 | YRCDX | [書誌] |
c1010 | n401 | 4-622-01609-5 | 人間機械論(人間の人間的な利用) 第2版 | ウィーナー(ノーバート) | みすず書房 | - | [書誌] |
g0379 | u72614 | 4-09-151143-0S3 | ANGEL(全3巻揃) | 遊人 | 小学館 | YSC | [書誌] |
z9473 | - | 4-943959-19637-y89b | レコード・コレクターズ 1989/11 特集:60年代のボブ・ディラン | - | ミュージック・マガジン | Vol.8_No.11 | [書誌] |
z9476 | u74844 | 4-924372-z11575-y96c | アップユーVol.03No.12 | - | ダイアプレス | - | [書誌] |
a9979 | n72613 | 4-06-- | かなえられた願い | 犬木加奈子 | 講談社 | KCF | [書誌] |
- | - | 4-06-GS0174-a | 現代哲学の考え方 | 吉田夏彦 | 講談社 | 現代新書-0174 | [書誌] |
- | - | 4-06-GS0588-a | 江戸っ子の世界 | 南和男 | 講談社 | 現代新書-0588 | [書誌] |
- | - | 4-06-GS1010-a | 国家破産(累積債務とマネー循環) | 向壽一 | 講談社 | 現代新書-1010 | [書誌] |
- | - | 4-06-GS1515-a | バイリンガリズム(二言語併用はいかに可能か) | 東照二 | 講談社 | 現代新書-1515 | [書誌] |
a9979 | n72613 | 4-08-- | 悪女シリーズ -5-私は知っている | わたなべまさこ | 集英社 | GYJC | [書誌] |
a9979 | n72612 | 4-08-- | サスケ -4- | 白土三平 | 集英社 | CC | [書誌] |
c0076 | n74844 | 9784883082384 | 牝カルテ | - | サンケエ社 | - | [書誌] |
c0092 | n91136 | 9784816104275 | 汀子句評歳時記 | 稲畑汀子 | 永田書房 | - | [書誌] |
c0095 | n910268 | 9784062077156 | オン(埴谷雄高との形而上対話) | 池田晶子 | 講談社 | - | [書誌] |
c0193 | n9136 | 9784488425012 | 慟哭 | 貫井徳郎 | 東京創元社 | 創元推理文庫 | [書誌] |
c0979 | n72612 | 9784757204362 | 松本嵩春作品集 | 松本嵩春 | アスペクト | AC | [書誌] |
c0979 | n72613 | 9784048525855 | わたしのすきなひと | CLAMP | 角川書店 | YRCDX | [書誌] |
c1010 | n401 | 9784622016090 | 人間機械論(人間の人間的な利用) 第2版 | ウィーナー(ノーバート) | みすず書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-00-001730-6 | 21世紀の世界システム | フォセール(ロベール) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c0316 | n | 4-00-003926-1 | マルコによる福音書 マタイによる福音書 | 佐藤研訳 | 岩波書店 | 新約聖書-1- | [書誌] |
c | n | 4-00-006627-7 | かたちの進化の設計図 | 倉谷滋 | 岩波書店 | ゲノムから進化を考える 2 | [書誌] |
c | n | 4-00-006655-2 | 実戦電子メール入門 | 藤森洋志 | 岩波書店 | 実戦パソコン入門 5 | [書誌] |
c | n | 4-00-007794-5 | 物理入門コース演習-4-(例解 熱・統計力学演習) | 戸田盛和編 | 岩波書店 | 物理入門コース演習 | [書誌] |
c | n | 4-00-009742-3 | 後深心院関白記 1 | 東京大学史料編纂所編 | 岩波書店 | 大日本古記録 | [書誌] |
c | n | 4-00-116329-2 | つかまったのはだれ? | 大津由紀雄文 | 岩波書店 | ことばのからくり | [書誌] |
c01 | n | 4-00-326225-5 | 桜の園 | チェーホフ(A.P) | 岩波書店 | 文庫 | [書誌] |
c0252 | n52491 | 4-00-420240-X | 地震と建築 | 大崎順彦 | 岩波書店 | 新書黄新240 | [書誌] |
c | n | 4-01-031562-8 | 基礎力完成ノート 古文 | 神谷隆 | 旺文社 | 基礎力完成ノート | [書誌] |
c | n | 4-02-240352-7 | 冷泉家時雨亭叢書-52-朝儀諸次第-1- | 冷泉家時雨亭文庫 編 | 朝日新聞社 | 冷泉家時雨亭叢書 | [書誌] |
c | n | 4-02-257063-6 | 役人につけるクスリ | 住田正二 | 朝日新聞社 | - | [書誌] |
c | n | 4-02-259357-1 | なぜ世界の半分が飢えるのか | ジョージ(スーザン) | 朝日新聞社 | 朝日選書-0257 | [書誌] |
c | n | 4-02-261074-3 | 脳の謎を解く-1- | 久保田競編 | 朝日新聞社 | 朝日文庫 | [書誌] |
c | n | 4-02-264147-9 | 顎十郎捕物帳 | 久生十蘭 | 朝日新聞社 | 朝日文芸文庫 | [書誌] |
c | n | 4-03-132050-7 | 1 to 10(ワン・トゥ・テン) | 駒形克己 | 偕成社 | Little Eyes 5 | [書誌] |
c | n | 4-03-312120-X | みんなで りょこうにいきました | いせひでこ | 偕成社 | おばあちゃん だいすき 2 | [書誌] |
c | n | 4-03-340140-7 | おにがでた! | 木村裕一 | 偕成社 | 木村裕一しかけ絵本 14 | [書誌] |
c | n | 4-03-517520-X | おしりが4つ しっぽが5本 | 山中恒 | 偕成社 | 山中恒・おもしろ童話 2 | [書誌] |
c | n | 4-03-638030-3 | パレスチナ | 広河隆一写真・文 | 偕成社 | 世界の子どもたち 3 | [書誌] |
c | n | 4-03-740040-5 | 向こう横町のおいなりさん | 長崎源之助 | 偕成社 | 長崎源之助全集 4 | [書誌] |
c | n | 4-03-962240-5 | よろこびのことば | エクスレイ(ヘレン)編 | 偕成社 | 手のひらのことば 4 | [書誌] |
c | n | 4-04-002140-1 | 神奈川県姓氏歴史人物大辞典 | 神奈川県姓氏家系大辞典編纂委員会編 | 角川書店 | 角川日本姓氏歴史人物大辞典 14 | [書誌] |
c | n | 4-04-131504-2 | 誰か故郷を想はざる | 寺山修司 | 角川書店 | て-1-6 | [書誌] |
c | n | 4-04-171213-0 | 京都・浜名湖殺人事件 | 山村美紗 | 角川書店 | や-13-13 | [書誌] |
c | n | 4-04-191301-2 | ダリの繭 | 有栖川有栖 | 角川書店 | あ-26-1 | [書誌] |
c | n | 4-04-522204-9 | 歴史発見 -4- | NHK歴史発見取材班編 | 角川書店 | 歴史発見 | [書誌] |
c | n | 4-04-580609-1 | 近代文学評論大系 -9- | 野村喬・藤木宏幸編 | 角川書店 | 近代文学評論大系 | [書誌] |
c | n | 4-04-701343-9 | 君はしらない | 結城惺 | 角川書店 | Asukaノベルズ | [書誌] |
c | n | 4-04-713111-3 | グルマンくん-1- | ゆでたまご | 角川書店 | カドカワ・コミックスA(エース) | [書誌] |
c | n | 4-04-791178-X | シティ・オヴ・グラス | オースター(ポール) | 角川書店 | 海外ベストセラー・シリーズ-178 | [書誌] |
c | n | 4-04-852283-3 | 精霊使い(エレメンタラー)1 | 岡崎武士 | 角川書店 | 100%コミックス | [書誌] |
c | n | 4-04-852813-0 | ご指名ねがいます!!-4- | 伊藤理佐 | 角川書店 | ヤングロゼコミックスデラックス | [書誌] |
c | n | 4-04-871314-0 | 湖の伝説(句集) | 井沢正江 | 角川書店 | 現代俳句叢書 第3期 4 | [書誌] |
c | n | 4-04-872803-2 | 蒼穹の射手(イーグルドライバー) | 鳴海章 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-883392-8 | 架空のオペラ | 三上博史 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-04-884066-5 | 昭和俳壇史 | 村山古郷 | 角川書店 | - | [書誌] |
c9979 | n | 4-04-924518-3 | 獣でもなく-1- グール | 有栖川るい | 角川書店 | AsukaC | [書誌] |
c | n | 4-05-106257-0 | 2歳・はじめてのえんぴつ(ひらがな) | 多湖輝監 | 学習研究社 | 多湖輝の頭脳開発シリーズ | [書誌] |
c | n | 4-05-400938-7 | 東の太陽 西の鷲 4 | 中里融司 | 学習研究社 | 歴史群像新書 | [書誌] |
c | n | 4-05-500230-0 | ひとり調べができる時代別日本の歴史-2-飛鳥・奈良時代し | - | 学習研究社 | ひとり調べができる時代別日本の歴史 | [書誌] |
c | n | 4-05-810433-3 | わたしにもできるリサイクル(全4巻) | 本多淳裕 | 学習研究社 | わたしにもできるリサイクル | [書誌] |
c | n | 4-06-131598-6 | ガラスの城 | 松本清張 | 講談社 | ま01-11 | [書誌] |
c | n | 4-06-139759-1 | 生化学 | 日本バイオ技術教育学会監 | 講談社 | バイオテクノロジーテキストシリーズ | [書誌] |
c | n | 4-06-148502-4 | ジキル博士とハイド氏 | スチーブンソン.R(ロバート・L) | 講談社 | 青い鳥文庫_179-2 | [書誌] |
c02 | n | 4-06-149341-8 | 観音のきた道 | 鎌田茂雄 | 講談社 | 現代新書-1341 | [書誌] |
c | n | 4-06-153373-8 | LC/MSの実際 | 原田健一・岡尚男編 | 講談社 | - | [書誌] |
c01 | n | 4-06-158450-2 | 増鏡-下- | 井上宗雄訳 | 講談社 | 学術文庫0450 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-159365-X | 生と死の現在 病いをめぐる現代の民話 | 立川昭二 | 講談社 | 学術文庫1365 | [書誌] |
c0293 | n9136 | 4-06-181989-5 | 天空の蜂 | 東野圭吾 | 講談社 | 講談社Novels_ヒ-C-16 | [書誌] |
c | n | 4-06-183509-2 | 苺をつぶしながら | 田辺聖子 | 講談社 | た02-16 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-185162-4 | 講談 碑夜十郎-上- | 半村良 | 講談社 | は-1-20 | [書誌] |
c | n | 4-06-187722-4 | 西域美術 ギメ美術館ペリオ・コレクション 〓 | 秋山光和・ジャリージュ.J.監 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 4-06-195036-3 | 徳川家康-14- | 山岡荘八 | 講談社 | 山岡荘八歴史文庫 -36- | [書誌] |
c01 | n | 4-06-196388-0 | 常陸坊海尊・かさぶた式部考 | 秋元松代 | 講談社 | 文芸文庫あK-1 | [書誌] |
c | n | 4-06-205352-7 | 運命を拓く | 中村天風 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 4-06-208290-X | Dr.コパのウエディング風水 | 小林祥晃 | 講談社 | - | [書誌] |
c01 | n | 4-06-255428-3 | 最強な奴ら | 成田空子 | 講談社 | 講談社X文庫ホワイトハート | [書誌] |
c01 | n | 4-06-256353-3 | 真説「たけし!」―オレの毒ガス半生記 | ビートたけし | 講談社 | α文庫A38-1 | [書誌] |
c | n | 4-06-257067-X | 屋久島 | 湯本貴和 | 講談社 | ブルーバックスB1067 | [書誌] |
c | n | 4-06-258120-5 | さよならダーウィニズム | 池田清彦 | 講談社 | 講談社選書メチエ 120 | [書誌] |
c | n | 4-06-261974-1 | クリスマスの12にち | ワイルドスミス(ブライアン)・絵 | 講談社 | 世界の絵本(新) | [書誌] |
c | n | 4-06-263357-4 | まりえの客 | 逢坂剛 | 講談社 | お-47-9 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-263859-2 | 危険銀行 | 山田智彦 | 講談社 | や-22-11 | [書誌] |
c01 | n | 4-06-264660-9 | 遭難渓流 | 太田蘭三 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 4-06-268556-6 | つきあい上手の葬祭事典 | 講談社辞典局編 | 講談社 | 講談社ことばの新書 | [書誌] |
c | n | 9784000017305 | 21世紀の世界システム | フォセール(ロベール) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c0316 | n | 9784000039260 | マルコによる福音書 マタイによる福音書 | 佐藤研訳 | 岩波書店 | 新約聖書-1- | [書誌] |
c | n | 9784000066273 | かたちの進化の設計図 | 倉谷滋 | 岩波書店 | ゲノムから進化を考える 2 | [書誌] |
c | n | 9784000066556 | 実戦電子メール入門 | 藤森洋志 | 岩波書店 | 実戦パソコン入門 5 | [書誌] |
c | n | 9784000077941 | 物理入門コース演習-4-(例解 熱・統計力学演習) | 戸田盛和編 | 岩波書店 | 物理入門コース演習 | [書誌] |
c | n | 9784000097420 | 後深心院関白記 1 | 東京大学史料編纂所編 | 岩波書店 | 大日本古記録 | [書誌] |
c | n | 9784001163292 | つかまったのはだれ? | 大津由紀雄文 | 岩波書店 | ことばのからくり | [書誌] |
c01 | n | 9784003262252 | 桜の園 | チェーホフ(A.P) | 岩波書店 | 文庫 | [書誌] |
c0252 | n52491 | 9784004202400 | 地震と建築 | 大崎順彦 | 岩波書店 | 新書黄新240 | [書誌] |
c | n | 9784010315620 | 基礎力完成ノート 古文 | 神谷隆 | 旺文社 | 基礎力完成ノート | [書誌] |
c | n | 9784022403520 | 冷泉家時雨亭叢書-52-朝儀諸次第-1- | 冷泉家時雨亭文庫 編 | 朝日新聞社 | 冷泉家時雨亭叢書 | [書誌] |
c | n | 9784022570635 | 役人につけるクスリ | 住田正二 | 朝日新聞社 | - | [書誌] |
c | n | 9784022593573 | なぜ世界の半分が飢えるのか | ジョージ(スーザン) | 朝日新聞社 | 朝日選書-0257 | [書誌] |
c | n | 9784022610744 | 脳の謎を解く-1- | 久保田競編 | 朝日新聞社 | 朝日文庫 | [書誌] |
c | n | 9784022641472 | 顎十郎捕物帳 | 久生十蘭 | 朝日新聞社 | 朝日文芸文庫 | [書誌] |
c | n | 9784031320504 | 1 to 10(ワン・トゥ・テン) | 駒形克己 | 偕成社 | Little Eyes 5 | [書誌] |
c | n | 9784033121208 | みんなで りょこうにいきました | いせひでこ | 偕成社 | おばあちゃん だいすき 2 | [書誌] |
c | n | 9784033401409 | おにがでた! | 木村裕一 | 偕成社 | 木村裕一しかけ絵本 14 | [書誌] |
c | n | 9784035175209 | おしりが4つ しっぽが5本 | 山中恒 | 偕成社 | 山中恒・おもしろ童話 2 | [書誌] |
c | n | 9784036380305 | パレスチナ | 広河隆一写真・文 | 偕成社 | 世界の子どもたち 3 | [書誌] |
c | n | 9784037400408 | 向こう横町のおいなりさん | 長崎源之助 | 偕成社 | 長崎源之助全集 4 | [書誌] |
c | n | 9784039622402 | よろこびのことば | エクスレイ(ヘレン)編 | 偕成社 | 手のひらのことば 4 | [書誌] |
c | n | 9784040021409 | 神奈川県姓氏歴史人物大辞典 | 神奈川県姓氏家系大辞典編纂委員会編 | 角川書店 | 角川日本姓氏歴史人物大辞典 14 | [書誌] |
c | n | 9784041315040 | 誰か故郷を想はざる | 寺山修司 | 角川書店 | て-1-6 | [書誌] |
c | n | 9784041712139 | 京都・浜名湖殺人事件 | 山村美紗 | 角川書店 | や-13-13 | [書誌] |
c | n | 9784041913017 | ダリの繭 | 有栖川有栖 | 角川書店 | あ-26-1 | [書誌] |
c | n | 9784045222047 | 歴史発見 -4- | NHK歴史発見取材班編 | 角川書店 | 歴史発見 | [書誌] |
c | n | 9784045806094 | 近代文学評論大系 -9- | 野村喬・藤木宏幸編 | 角川書店 | 近代文学評論大系 | [書誌] |
c | n | 9784047013438 | 君はしらない | 結城惺 | 角川書店 | Asukaノベルズ | [書誌] |
c | n | 9784047131118 | グルマンくん-1- | ゆでたまご | 角川書店 | カドカワ・コミックスA(エース) | [書誌] |
c | n | 9784047911789 | シティ・オヴ・グラス | オースター(ポール) | 角川書店 | 海外ベストセラー・シリーズ-178 | [書誌] |
c | n | 9784048522830 | 精霊使い(エレメンタラー)1 | 岡崎武士 | 角川書店 | 100%コミックス | [書誌] |
c | n | 9784048528139 | ご指名ねがいます!!-4- | 伊藤理佐 | 角川書店 | ヤングロゼコミックスデラックス | [書誌] |
c | n | 9784048713146 | 湖の伝説(句集) | 井沢正江 | 角川書店 | 現代俳句叢書 第3期 4 | [書誌] |
c | n | 9784048728034 | 蒼穹の射手(イーグルドライバー) | 鳴海章 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048833929 | 架空のオペラ | 三上博史 | 角川書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784048840668 | 昭和俳壇史 | 村山古郷 | 角川書店 | - | [書誌] |
c9979 | n | 9784049245189 | 獣でもなく-1- グール | 有栖川るい | 角川書店 | AsukaC | [書誌] |
c | n | 9784051062576 | 2歳・はじめてのえんぴつ(ひらがな) | 多湖輝監 | 学習研究社 | 多湖輝の頭脳開発シリーズ | [書誌] |
c | n | 9784054009387 | 東の太陽 西の鷲 4 | 中里融司 | 学習研究社 | 歴史群像新書 | [書誌] |
c | n | 9784055002301 | ひとり調べができる時代別日本の歴史-2-飛鳥・奈良時代し | - | 学習研究社 | ひとり調べができる時代別日本の歴史 | [書誌] |
c | n | 9784058104330 | わたしにもできるリサイクル(全4巻) | 本多淳裕 | 学習研究社 | わたしにもできるリサイクル | [書誌] |
c | n | 9784061315983 | ガラスの城 | 松本清張 | 講談社 | ま01-11 | [書誌] |
c | n | 9784061397590 | 生化学 | 日本バイオ技術教育学会監 | 講談社 | バイオテクノロジーテキストシリーズ | [書誌] |
c | n | 9784061485020 | ジキル博士とハイド氏 | スチーブンソン.R(ロバート・L) | 講談社 | 青い鳥文庫_179-2 | [書誌] |
c02 | n | 9784061493414 | 観音のきた道 | 鎌田茂雄 | 講談社 | 現代新書-1341 | [書誌] |
c | n | 9784061533738 | LC/MSの実際 | 原田健一・岡尚男編 | 講談社 | - | [書誌] |
c01 | n | 9784061584501 | 増鏡-下- | 井上宗雄訳 | 講談社 | 学術文庫0450 | [書誌] |
c01 | n | 9784061593657 | 生と死の現在 病いをめぐる現代の民話 | 立川昭二 | 講談社 | 学術文庫1365 | [書誌] |
c0293 | n9136 | 9784061819894 | 天空の蜂 | 東野圭吾 | 講談社 | 講談社Novels_ヒ-C-16 | [書誌] |
c | n | 9784061835092 | 苺をつぶしながら | 田辺聖子 | 講談社 | た02-16 | [書誌] |
c01 | n | 9784061851627 | 講談 碑夜十郎-上- | 半村良 | 講談社 | は-1-20 | [書誌] |
c | n | 9784061877221 | 西域美術 ギメ美術館ペリオ・コレクション 〓 | 秋山光和・ジャリージュ.J.監 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 9784061950368 | 徳川家康-14- | 山岡荘八 | 講談社 | 山岡荘八歴史文庫 -36- | [書誌] |
c01 | n | 9784061963887 | 常陸坊海尊・かさぶた式部考 | 秋元松代 | 講談社 | 文芸文庫あK-1 | [書誌] |
c | n | 9784062053525 | 運命を拓く | 中村天風 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 9784062082907 | Dr.コパのウエディング風水 | 小林祥晃 | 講談社 | - | [書誌] |
c01 | n | 9784062554282 | 最強な奴ら | 成田空子 | 講談社 | 講談社X文庫ホワイトハート | [書誌] |
c01 | n | 9784062563536 | 真説「たけし!」―オレの毒ガス半生記 | ビートたけし | 講談社 | α文庫A38-1 | [書誌] |
c | n | 9784062570671 | 屋久島 | 湯本貴和 | 講談社 | ブルーバックスB1067 | [書誌] |
c | n | 9784062581202 | さよならダーウィニズム | 池田清彦 | 講談社 | 講談社選書メチエ 120 | [書誌] |
c | n | 9784062619745 | クリスマスの12にち | ワイルドスミス(ブライアン)・絵 | 講談社 | 世界の絵本(新) | [書誌] |
c | n | 9784062633574 | まりえの客 | 逢坂剛 | 講談社 | お-47-9 | [書誌] |
c01 | n | 9784062638593 | 危険銀行 | 山田智彦 | 講談社 | や-22-11 | [書誌] |
c01 | n | 9784062646604 | 遭難渓流 | 太田蘭三 | 講談社 | - | [書誌] |
c | n | 9784062685566 | つきあい上手の葬祭事典 | 講談社辞典局編 | 講談社 | 講談社ことばの新書 | [書誌] |
c0097 | n9337 | 4-08-773250-9 | 港湾ニュース(シッピングニュース) | E・アニー・プルー | 集英社 | - | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |