a0321 | n2177 | 4-634-jp73005124-a | 山口県の歴史 | 三坂圭治 | 山川出版社 | 県史シリーズ-35 | [書誌] |
b0076 | n0491 | 4-b8909-84012-b | 与太郎戦記 | 春風亭柳昇 | 立風書房 | - | [書誌] |
b0093-み | n9143-み | 4-b7904-400205-b | 山医者のうた | 見川鯛山 | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
a0036 | n3676 | 4-87465-jp7560522-a | 三十歳からの性の対策 | 倉田一郎 | 芸文社 | - | [書誌] |
- | - | -- | 伝染病 | クリストフ(アゴタ) | - | - | [書誌] |
a9979 | n72612 | 4-403-- | 赤々丸-5- | 内田美奈子 | 新書館 | WC | [書誌] |
b1092 | n911168 | 4-b4362-000297-b | 光の春 | 高安国世 | 短歌新聞社 | - | [書誌] |
b8271 | n72613 | 4-b7108-704362-b | 六蔵の奇病 | 日野日出志 | ひばり書房 | - | [書誌] |
c0092 | n91156 | 9784434152825 | 声のかたち | 池谷敦子 | 星雲社 | - | [書誌] |
c0095 | n0491 | 4-9900730-3-7 | 裁判長ここは懲役4年でどうすか(100の空論より一度のナマ傍聴) | 北尾トロ | 鉄人社 | - | [書誌] |
c0179 | n72612 | 4-08-617102-3 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 -2- | 秋本治 | 集英社 | あ-28-2 | [書誌] |
c0197 | - | 4-00-375012-8 | グラン・モーヌ | フルニエ(アラン) | 岩波書店 | 赤N502-1 | [書誌] |
c0397 | n958 | 4-480-78701-1 | プルースト全集1:失われた時を求めて第一篇スワン家のほうへ | プルースト | 筑摩書房 | プルースト全集-1- | [書誌] |
g0072 | u74841 | 4-8211-2007-0o | misty | 吉沢瞳(モデル) | ぶんか社 | - | [書誌] |
z9476 | u74844 | 4-89212-z04133-z043 | サムソンNo.260 | - | ビデオ出版 | - | [書誌] |
c0095 | n0491 | 9784990073039 | 裁判長ここは懲役4年でどうすか(100の空論より一度のナマ傍聴) | 北尾トロ | 鉄人社 | - | [書誌] |
c0179 | n72612 | 9784086171021 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 -2- | 秋本治 | 集英社 | あ-28-2 | [書誌] |
c0197 | - | 9784003750124 | グラン・モーヌ | フルニエ(アラン) | 岩波書店 | 赤N502-1 | [書誌] |
c0397 | n958 | 9784480787019 | プルースト全集1:失われた時を求めて第一篇スワン家のほうへ | プルースト | 筑摩書房 | プルースト全集-1- | [書誌] |
c | n | 4-620-31025-5 | 再見 戦後政治 | 岩見隆夫 | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
c | n | 4-620-31446-3 | 台湾之子 | 陳水扁 | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
c | n | 4-620-60584-0 | 花ものがたり | 池田香代子文 伏見文男絵 渡辺均監 | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
c | n | 4-621-03092-2 | 絵とき日本人の住まい | 光藤俊夫 | 丸善 | - | [書誌] |
c | n | 4-621-03690-4 | 回折 | 日本化学会編 | 丸善 | 第4版 実験化学講座-10- | [書誌] |
c | n | 4-621-04174-6 | 地盤の三次元弾塑性有限要素解析 | 田中忠次・鵜飼恵三・河邑真他 | 丸善 | - | [書誌] |
c | n | 4-621-04596-2 | 学術雑誌総合目録 欧文編/1998年版(全6巻・別冊1巻) | 学術情報センター編 | 丸善 | 学術雑誌総合目録 欧文編 | [書誌] |
c | n | 4-621-05029-X | 「ワープロ嫌い」のワープロ術 | 西尾忠久 | 丸善 | 丸善ライブラリー-029 | [書誌] |
c | n | 4-621-06060-0 | アーミッシュ | 菅原千代志 | 丸善 | 丸善ブックス 60 | [書誌] |
c | n | 4-622-01283-9 | 新約聖書文献学・パピルスの話 | 神田盾夫 | みすず書房 | 神田盾夫著作集 3 | [書誌] |
c | n | 4-622-03372-0 | 東南アジア史のなかの近代日本 | 萩原宜之・後藤乾一編 | みすず書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-622-04619-9 | アリアドネからの糸 | 中井久夫 | みすず書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-623-01276-X | 日本経営史 | 作道洋太郎・三島康雄・安岡重明他 | ミネルヴァ書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-623-02529-2 | 発達 62 | - | ミネルヴァ書房 | - | [書誌] |
c1011 | n | 4-623-02970-0 | 発達 76 | - | ミネルヴァ書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-623-03376-7 | 保育実習・教育実習〔第3版〕 | 待井和江・福岡貞子編 | ミネルヴァ書房 | 現代の保育学 6 | [書誌] |
c | n | 4-624-01102-3 | 社会システム論と法の歴史と現在 | 河上倫逸編 | 未来社 | - | [書誌] |
c | n | 4-624-32008-5 | 工業文明の誕生と現代世界 | ネフ.J.U. | 未来社 | - | [書誌] |
c | n | 4-624-61020-2 | 中国現代少数民族文学選 | 山川力監 | 未来社 | - | [書誌] |
c | n | 4-624-92717-6 | 甲斐の民話 | 土橋里木編 | 未来社 | 日本の民話 17 | [書誌] |
c | n | 4-625-46039-5 | 山口誓子と古典 | 神谷かをる | 明治書院 | - | [書誌] |
c | n | 4-625-57027-1 | 新釈漢文大系-27-礼記-上- | 竹内照夫 | 明治書院 | 新釈漢文大系 | [書誌] |
c | n | 4-626-01551-4 | 系図纂要 第13冊上 号外 1 | 岩沢愿彦監 | 名著出版 | 系図纂要 | [書誌] |
c | n | 4-627-46140-2 | 構造力学・材料力学入門 | 大地羊三監訳 | 森北出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-627-78541-0 | ディジタル自然観測法 | 飯島泰蔵 | 森北出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-02510-8 | 史料日本史-上- | 笠原一男・安田元久編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-33080-6 | 幕藩体制の成立と構造-上- | 井上光貞・永原慶二・児玉幸多他編 | 山川出版社 | 日本歴史大系〔普及版〕 8 | [書誌] |
c | n | 4-634-60820-0 | 「川」が語る東京 | 東京の川研究会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-635-01079-1 | 名古屋・東海 | 山と渓谷社編 | 山と渓谷社 | J Guide 21 9 | [書誌] |
c | n | 4-635-15020-8 | 雪と遊ぶスノーシューテクニック&フィールドガイド | 栗田和彦 | 山と渓谷社 | - | [書誌] |
c | n | 4-635-53611-4 | ツェルマット周辺を歩く | 小川清美写真・文 | 山と渓谷社 | ヨーロッパアルプスハイキングガイド 2 | [書誌] |
c | n | 4-639-00272-6 | 1643年アイヌ社会探訪記 | 北構保男 | 雄山閣 | 雄山閣ブックス-13- | [書誌] |
c | n | 4-639-00943-7 | 炎の女性 | 山下正子 | 雄山閣 | - | [書誌] |
c | n | 4-639-01376-0 | 書の和紙譜(全2巻) | 竹田悦堂 | 雄山閣 | - | [書誌] |
c | n | 4-639-10013-2 | 旧石器文化の研究法〔POD版〕 | 藤本強 | 雄山閣 | - | [書誌] |
c | n | 4-641-03865-1 | 契約交渉の破棄とその責任 | 池田清治 | 有斐閣 | 北海道大学法学部叢書-13- | [書誌] |
c | n | 4-641-06496-2 | 日米経済摩擦の構図 | 佐藤定幸編 | 有斐閣 | - | [書誌] |
c | n | 4-641-08366-5 | 近代日本経営史の基礎知識〔増補版〕 | 中川敬一郎・森川英正・由井常彦編 | 有斐閣 | 有斐閣ブックス | [書誌] |
c | n | 4-641-11313-0 | 刑法の争点〔第3版〕 | 西田典之・山口厚編 | 有斐閣 | ジュリスト増刊法律学の争点シリーズ 1 | [書誌] |
c | n | 4-641-16028-7 | ロシア経済史研究 | 富岡庄一 | 有斐閣 | - | [書誌] |
c3021 | n | 4-642-00008-9 | 日本三代実録-前篇- | 黒板勝美 編 | 吉川弘文館 | 新訂増補国史大系〔普及版〕 | [書誌] |
c | n | 4-642-02372-0 | 日中宮城の比較研究 | 吉田歓 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-05031-0 | 松尾芭蕉 | 阿部喜三男 | 吉川弘文館 | 人物叢書〔新装版〕 | [書誌] |
c | n | 4-642-06633-0 | 倭寇 | 石原道博 | 吉川弘文館 | 日本歴史叢書〔新装版〕 7 | [書誌] |
c | n | 4-642-07841-X | 世界史年表・地図 | 亀井高孝・三上次男・林健太郎他編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-650-00133-1 | ヤスパース選集-33-真理について 3 | ヤスパース(カール) | 理想社 | ヤスパース選集 | [書誌] |
c | n | 4-651-13506-4 | ちかこの育児日記 | みつはしちかこ | 立風書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-652-00670-5 | 魔法使いのチョモチョモ | 寺村輝夫作 | 理論社 | 寺村輝夫の王さまシリーズ-10- | [書誌] |
c | n | 4-652-02250-6 | 4年生の童話 2 | 椋鳩十作 | 理論社 | 椋鳩十学年別童話 4-2 | [書誌] |
c | n | 4-652-07434-4 | 七人のいろいろな魔法使い | タカシトシコ作 | 理論社 | フォア文庫 B212 | [書誌] |
c | n | 4-653-02735-8 | 親孝日記・親俊日記 1・2.結番日記.伺事記録(全2冊) | 竹内理三編 | 臨川書店 | 増補・続 史料大成 13〜14 | [書誌] |
c | n | 4-653-03805-8 | 日本のミイラ仏〔増補〕 | 松本昭 | 臨川書店 | 臨川選書 21 | [書誌] |
c | n | 4-654-05069-8 | 教科書に出てくる100人のポケット伝記 2 | 村上幸雄編 | 黎明書房 | 指導者の手帖シリーズ 69 | [書誌] |
c | n | 4-657-76021-1 | 日本刑法草案会議筆記(全4冊) | 早稲田大学鶴田文書研究会編 | 早稲田大学出版部 | 早稲田大学図書館資料叢刊 1 | [書誌] |
c | n | 4-657-98201-X | エイジングの化粧学 | 尾沢達也編 | 早稲田大学出版部 | シリーズ高齢社会とエイジング 3 | [書誌] |
c | n | 9784620310251 | 再見 戦後政治 | 岩見隆夫 | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
c | n | 9784620314464 | 台湾之子 | 陳水扁 | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
c | n | 9784620605845 | 花ものがたり | 池田香代子文 伏見文男絵 渡辺均監 | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
c | n | 9784621030929 | 絵とき日本人の住まい | 光藤俊夫 | 丸善 | - | [書誌] |
c | n | 9784621036907 | 回折 | 日本化学会編 | 丸善 | 第4版 実験化学講座-10- | [書誌] |
c | n | 9784621041741 | 地盤の三次元弾塑性有限要素解析 | 田中忠次・鵜飼恵三・河邑真他 | 丸善 | - | [書誌] |
c | n | 9784621045961 | 学術雑誌総合目録 欧文編/1998年版(全6巻・別冊1巻) | 学術情報センター編 | 丸善 | 学術雑誌総合目録 欧文編 | [書誌] |
c | n | 9784621050293 | 「ワープロ嫌い」のワープロ術 | 西尾忠久 | 丸善 | 丸善ライブラリー-029 | [書誌] |
c | n | 9784621060605 | アーミッシュ | 菅原千代志 | 丸善 | 丸善ブックス 60 | [書誌] |
c | n | 9784622012832 | 新約聖書文献学・パピルスの話 | 神田盾夫 | みすず書房 | 神田盾夫著作集 3 | [書誌] |
c | n | 9784622033721 | 東南アジア史のなかの近代日本 | 萩原宜之・後藤乾一編 | みすず書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784622046196 | アリアドネからの糸 | 中井久夫 | みすず書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784623012763 | 日本経営史 | 作道洋太郎・三島康雄・安岡重明他 | ミネルヴァ書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784623025299 | 発達 62 | - | ミネルヴァ書房 | - | [書誌] |
c1011 | n | 9784623029709 | 発達 76 | - | ミネルヴァ書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784623033768 | 保育実習・教育実習〔第3版〕 | 待井和江・福岡貞子編 | ミネルヴァ書房 | 現代の保育学 6 | [書誌] |
c | n | 9784624011024 | 社会システム論と法の歴史と現在 | 河上倫逸編 | 未来社 | - | [書誌] |
c | n | 9784624320089 | 工業文明の誕生と現代世界 | ネフ.J.U. | 未来社 | - | [書誌] |
c | n | 9784624610203 | 中国現代少数民族文学選 | 山川力監 | 未来社 | - | [書誌] |
c | n | 9784624927172 | 甲斐の民話 | 土橋里木編 | 未来社 | 日本の民話 17 | [書誌] |
c | n | 9784625460395 | 山口誓子と古典 | 神谷かをる | 明治書院 | - | [書誌] |
c | n | 9784625570278 | 新釈漢文大系-27-礼記-上- | 竹内照夫 | 明治書院 | 新釈漢文大系 | [書誌] |
c | n | 9784626015518 | 系図纂要 第13冊上 号外 1 | 岩沢愿彦監 | 名著出版 | 系図纂要 | [書誌] |
c | n | 9784627461406 | 構造力学・材料力学入門 | 大地羊三監訳 | 森北出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784627785410 | ディジタル自然観測法 | 飯島泰蔵 | 森北出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784634025103 | 史料日本史-上- | 笠原一男・安田元久編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634330801 | 幕藩体制の成立と構造-上- | 井上光貞・永原慶二・児玉幸多他編 | 山川出版社 | 日本歴史大系〔普及版〕 8 | [書誌] |
c | n | 9784634608207 | 「川」が語る東京 | 東京の川研究会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784635010795 | 名古屋・東海 | 山と渓谷社編 | 山と渓谷社 | J Guide 21 9 | [書誌] |
c | n | 9784635150200 | 雪と遊ぶスノーシューテクニック&フィールドガイド | 栗田和彦 | 山と渓谷社 | - | [書誌] |
c | n | 9784635536110 | ツェルマット周辺を歩く | 小川清美写真・文 | 山と渓谷社 | ヨーロッパアルプスハイキングガイド 2 | [書誌] |
c | n | 9784639002727 | 1643年アイヌ社会探訪記 | 北構保男 | 雄山閣 | 雄山閣ブックス-13- | [書誌] |
c | n | 9784639009436 | 炎の女性 | 山下正子 | 雄山閣 | - | [書誌] |
c | n | 9784639013761 | 書の和紙譜(全2巻) | 竹田悦堂 | 雄山閣 | - | [書誌] |
c | n | 9784639100133 | 旧石器文化の研究法〔POD版〕 | 藤本強 | 雄山閣 | - | [書誌] |
c | n | 9784641038653 | 契約交渉の破棄とその責任 | 池田清治 | 有斐閣 | 北海道大学法学部叢書-13- | [書誌] |
c | n | 9784641064966 | 日米経済摩擦の構図 | 佐藤定幸編 | 有斐閣 | - | [書誌] |
c | n | 9784641083660 | 近代日本経営史の基礎知識〔増補版〕 | 中川敬一郎・森川英正・由井常彦編 | 有斐閣 | 有斐閣ブックス | [書誌] |
c | n | 9784641113138 | 刑法の争点〔第3版〕 | 西田典之・山口厚編 | 有斐閣 | ジュリスト増刊法律学の争点シリーズ 1 | [書誌] |
c | n | 9784641160286 | ロシア経済史研究 | 富岡庄一 | 有斐閣 | - | [書誌] |
c3021 | n | 9784642000086 | 日本三代実録-前篇- | 黒板勝美 編 | 吉川弘文館 | 新訂増補国史大系〔普及版〕 | [書誌] |
c | n | 9784642023726 | 日中宮城の比較研究 | 吉田歓 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642050319 | 松尾芭蕉 | 阿部喜三男 | 吉川弘文館 | 人物叢書〔新装版〕 | [書誌] |
c | n | 9784642066334 | 倭寇 | 石原道博 | 吉川弘文館 | 日本歴史叢書〔新装版〕 7 | [書誌] |
c | n | 9784642078412 | 世界史年表・地図 | 亀井高孝・三上次男・林健太郎他編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784650001334 | ヤスパース選集-33-真理について 3 | ヤスパース(カール) | 理想社 | ヤスパース選集 | [書誌] |
c | n | 9784651135069 | ちかこの育児日記 | みつはしちかこ | 立風書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784652006702 | 魔法使いのチョモチョモ | 寺村輝夫作 | 理論社 | 寺村輝夫の王さまシリーズ-10- | [書誌] |
c | n | 9784652022504 | 4年生の童話 2 | 椋鳩十作 | 理論社 | 椋鳩十学年別童話 4-2 | [書誌] |
c | n | 9784652074343 | 七人のいろいろな魔法使い | タカシトシコ作 | 理論社 | フォア文庫 B212 | [書誌] |
c | n | 9784653027355 | 親孝日記・親俊日記 1・2.結番日記.伺事記録(全2冊) | 竹内理三編 | 臨川書店 | 増補・続 史料大成 13〜14 | [書誌] |
c | n | 9784653038054 | 日本のミイラ仏〔増補〕 | 松本昭 | 臨川書店 | 臨川選書 21 | [書誌] |
c | n | 9784654050697 | 教科書に出てくる100人のポケット伝記 2 | 村上幸雄編 | 黎明書房 | 指導者の手帖シリーズ 69 | [書誌] |
c | n | 9784657760210 | 日本刑法草案会議筆記(全4冊) | 早稲田大学鶴田文書研究会編 | 早稲田大学出版部 | 早稲田大学図書館資料叢刊 1 | [書誌] |
c | n | 9784657982018 | エイジングの化粧学 | 尾沢達也編 | 早稲田大学出版部 | シリーズ高齢社会とエイジング 3 | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |