a0276 | n791 | 4-422-SGS057-a | 日本茶道史 | 西堀一三 | 創元社 | 創元選書-057 | [書誌] |
b0095-せ | n791 | 4-b7159-257300-b | 茶のすがた | 千宗室 | PHP研究所 | - | [書誌] |
a3076 | n7918 | 4-7611-jp49009716-a | 懐石料理(風炉の巻) | 辻嘉一 | 河原書店 | - | [書誌] |
a3076 | n7918 | 4-7611-h550720-a | 懐石料理(風炉篇) | 辻嘉一 | 河原書店 | - | [書誌] |
a0076 | n7912 | 4-7611-jp48012903-a | 千利休 | 西堀一三 | 河原書店 | - | [書誌] |
c0070 | n7915 | 4-7611-0079-6 | 茶の工芸 | 山下惠光 | 河原書店 | - | [書誌] |
a3076 | n7912 | 4-7611-h800730-a | 日本茶道史 | 桑田忠親 | 河原書店 | - | [書誌] |
a3076 | n7912 | 4-7611-R1Las-a | 日本茶道史 | 桑田忠親 | 河原書店 | - | [書誌] |
a3076 | n7916 | 4-00-jp46023980-a | 利休の茶室 | 堀口捨己 | 岩波書店 | - | [書誌] |
a0076 | n7917 | 4-321-R1Lhm-a | 茶の湯 作法とたて方 | 松小路宏之 | 金園社 | 実用百科選書 | [書誌] |
a0076 | n7916 | 4-a25d-jp46023982-a | 近畿茶室行脚 | 岡田孝男 | 晃文社 | - | [書誌] |
a0076 | n7917 | 4-a25d-jp46023997-a | 小習 | 陶宗賢 | 晃文社 | - | [書誌] |
a0076 | n791 | 4-a00-jp46043592-a | 利休居士三百五十年忌余香録 | 同法要協賛会編 | 自費出版 | (同書記念出版部刊) | [書誌] |
a0076 | n7912 | 4-88095-jp48014819-a | 千利休 | 桑田忠親 | 青磁社 | - | [書誌] |
a0076 | n7915 | 4-473-h540730-a | お茶の泉 | 淡交社編集部 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1370 | n79108 | 4-b4363-217010-b | 茶道美術全集 -1-茶碗 中国・朝鮮 | 千宗室監修 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1370 | n79108 | 4-b4363-217011-b | 茶道美術全集 -2-茶碗 朝鮮 | 千宗室監修 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1370 | n79108 | 4-b4363-217022-b | 茶道美術全集 -5-茶入 | 千宗室監修 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1370 | n79108 | 4-b4363-217026-b | 茶道美術全集 -7-香合 | 千宗室監修 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1370 | n79108 | 4-b4363-217027-b | 茶道美術全集 -8-花入 | 千宗室監修 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1370 | n79108 | 4-b4363-217030-b | 茶道美術全集-10-釜 | 千宗室監修 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1370 | n79108 | 4-b4363-217033-b | 茶道美術全集-13-歌切 | 千宗室監修 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1376 | n7917 | 4-b4363-117687-b | 裏千家茶道教科-5-小習事全伝-中- | 千宗室 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1376 | n7917 | 4-b4363-211626-b | 裏千家茶道教本 器物編-6-茶事道具 | 金沢� | 淡交社 | - | [書誌] |
b1376 | n7917 | 4-b4363-116920-b | 茶会への招待 | 井口海仙 | 淡交社 | 茶の湯ライブラリー-08 | [書誌] |
b1376 | n7912 | 4-b4363-111839-b | 茶の古典 | 永島福太郎 | 淡交社 | 茶の湯ライブラリー-09 | [書誌] |
a1376 | n7917 | a4-473-jp54002787-a | 新編小習事全伝 | 浜本宗俊 | 淡交新社 | - | [書誌] |
a0076 | n791033 | a4-473-h680429-a | 茶道用語集 | 井口海仙編 | 淡交新社 | - | [書誌] |
a0076 | n791 | 4-a31c-jp46070992-a_5 | 風興集 | 千宗室(14世淡々斎) | 茶道月報社 | - | [書誌] |
c0076 | n791 | 4-88888-907-4 | 茶の考古学 | 荒勝淑子 | 日本エディタースクール出版部 | (茶道研究庵蔵会) | [書誌] |
b0095-せ | n791 | 4-b7904-554020-b | 茶の心 | 千宗室 | 毎日新聞社 | 日本の心シリーズ | [書誌] |
a0077 | n7917 | 4-a00-h750820-a | 生花教本 | 上殿峨山 | 自費出版 | - | [書誌] |
a0176 | n791 | 4-a625-jp86052376-a | 茶道上田宗箇流 | 上田宗嗣 | 広学図書 | ひろしま文庫-02 | [書誌] |
c0176 | n791 | 4-00-331151-5 | 茶の本 | 岡倉覚三 | 岩波書店 | 青新115-1 | [書誌] |
a0176 | n791 | 4-00-b0491-a | 茶の本 | 岡倉覚三 | 岩波書店 | 491- | [書誌] |
c0176 | n7916 | 4-05-400474-1 | 茶花の入れ方がわかる本 | 田代道弥 | 学習研究社 | 趣味の図鑑シリーズ-04 | [書誌] |
a1110 | n791 | 4-335-atb0001-a | 茶の精神 | 久松真一 | 弘文堂 | アテネ文庫-001 | [書誌] |
c0176 | n7916 | 4-586-50408-0 | 茶席の花 | 堀江聡男 | 保育社 | カラーブックス-408 | [書誌] |
c0076 | n791 | 4-473-01151-8 | まんが茶会入門 | やまさき拓味 | 淡交社 | - | [書誌] |
a1376 | n791 | 4-7611-h740915-a | 茶道文庫-9-煎茶点前 | 佐伯太 | 河原書店 | - | [書誌] |
a0076 | n7917 | 4-418-jp79007685-a | 茶道具(決定版お茶の心) | 家庭画報編集部 | 世界文化社 | - | [書誌] |
a0076 | n7915 | 4-a1f-jp82012637-a | 清友(即中斎宗匠好物集) | 千宗左監修 | 表千家同門会 | - | [書誌] |
b0076 | n7915 | 4-b3062-957175-b | 表千家伝来歴代家元道具 | 千宗員・林屋晴三編 | 主婦の友社 | - | [書誌] |
b1370 | n79108 | 4-b4363-217034-b | 茶道美術全集-14-墨蹟 | 千宗室監修 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1370 | n79108 | 4-b4363-217031-b | 茶道美術全集-11-薄茶器 | 千宗室監修 | 淡交社 | - | [書誌] |
b1370 | n79108 | 4-b4363-217035-b | 茶道美術全集-15-裂地 | 千宗室監修 | 淡交社 | - | [書誌] |
a0076 | n7912 | 4-a2a-BN15707201-a | 茶道史序考 | 堀内他次郎 | 高桐書院 | - | [書誌] |
b1076 | n791 | 4-b4363-177561-b | 南方録 | 南方宗啓 | 淡交社 | - | [書誌] |
b5076 | n7917 | 4-b3062-903305-b | 日本礼道小笠原流煎茶-下- | 諸泉祐陽 | 主婦の友社 | - | [書誌] |
a1076 | n7917 | a4-473-h570620-a | 小習伝詳解 | 浜本宗俊編 | 淡交新社 | - | [書誌] |
a0076 | n7912 | 4-a2a-BN15707201-a | 茶道史序考 | 堀内他次郎 | 高桐書院 | - | [書誌] |
a0076 | n791 | 4-a25d-jp46023975-a | 茶碗 | 佐々木三味 | 晃文社 | - | [書誌] |
b0076 | n791 | 4-b2253-166133-b | 茶に生きる心 | 千宗室 | 講談社 | - | [書誌] |
a0076 | n791 | 4-a45c-jp58002693-a | 茶の心(茶道名言集) | 桑田忠親 | 東京堂 | - | [書誌] |
a0076 | n791 | 4-7611-jp47007669-a | 茶料理 | 魚谷常吉 | 河原書店 | - | [書誌] |
a0076 | n791 | 4-a124-jp46023959-a | 武将と茶道 | 桑田忠親 | 一條書房 | - | [書誌] |
b2077 | n791 | 4-b4815-00144-b | 茶の湯教室 | 数江教一 | 鶴書房 | GraphicSeries | [書誌] |
z9476 | n7912 | 4-473-5918-y57a | 宗旦とその時代 | - | 淡交社 | 淡交増刊11巻11号 | [書誌] |
b1095-か | n7912 | 4-b4604-01006-b | 千利休 | 唐木順三 | 筑摩書房 | 筑摩叢書-006 | [書誌] |
a1376 | n7917 | 4-88507-tts01-a | 大日本茶道学会 小習 | 田中菫仙 | 茶道之研究社 | 茶の点前シリーズ-1- | [書誌] |
b1376 | n7916 | 4-b4363-111836-b | 茶庭の話 | 中根金作 | 淡交社 | 茶の湯ライブラリー-06 | [書誌] |
a1376 | n7915 | 4-b4363-jp75044218-a | お道具百科 | 高橋杓庵 | 淡交社 | 茶の湯ライブラリー-10 | [書誌] |
c1021 | n7912 | 4-7611-0006-0 | 紫野大徳寺 | 佐藤虎雄 | 河原書店 | 茶道文庫-06 | [書誌] |
c2076 | n7917 | 4-7611-0014-1 | 千家七事式 | 吉田堯文 | 河原書店 | 茶道文庫-14 | [書誌] |
a2076 | n7915 | 4-7611-jp87090207-a | 茶の扇 | 中村清兄 | 河原書店 | 茶道文庫-20 | [書誌] |
b1376 | n791 | 4-b8313-2274-b | 茶経 | 陸羽 | 明徳出版社 | 中国古典新書 | [書誌] |
a0176 | n7916 | 4-390-jp62003126-a | 茶室と庭(茶の造形入門) | 重森三玲 | 社会思想社 | 現代教養文庫-0363 | [書誌] |
a1110 | n791 | 4-335-atb0001-a | 茶の精神 | 久松真一 | 弘文堂 | アテネ文庫-001 | [書誌] |
c0095 | n791049 | 4-87031-491-6 | 日々是好日 | 森下典子 | 飛鳥新社 | - | [書誌] |
a0076 | n791 | 4-473-jp56015431-a | 茶道用語辞典(附録要語随筆) | 井口海仙編 | 淡交社 | - | [書誌] |
a0076 | n7917 | 4-87108-BN08815513-a | 表千家(NHKビデオ) | - | NHKサービスセンター | - | [書誌] |
a0076 | n7915 | -A1b0744-a | 茶道具の基礎知識 | 野村瑞典 | 茶書刊行会 | - | [書誌] |
b0277 | n791 | 4-b2271-05038-b | 私の茶道入門 | 黛敏郎 | 光文社 | カッパ・ホームズ | [書誌] |
b3321 | n7912 | 4-b7453-1093-b | 茶人織田有楽斎の生涯 | 坂口筑母 | 文献出版 | - | [書誌] |
c2076 | n791 | 4-07-916584-6 | 煎茶礼式(皇風煎茶礼式) | 森下邦堂 | 主婦の友社 | - | [書誌] |
c0095 | n791 | 4-7733-3580-7 | 茶・花・香りと生活文化 | 原田佳子 | 近代文芸社 | - | [書誌] |
a0076 | n791 | 4-zzz-jp47009916-a | 点茶漫筆 | 田中仙樵述 | 大日本茶道学会出版部 | - | [書誌] |
z9470 | n7917 | 4-zzz-BA71843874-a | 北野大茶湯輯成:京都美術青年会誌第十三号 | (中西勇太郎) | 京都美術青年会 | - | [書誌] |
c0501 | n7912 | 4-473-01110-0 | 利休大事典 | 千宗左・千宗室・千宗守 | 淡交社 | - | [書誌] |
c2076 | n7917 | 4-07-225590-4 | 必携茶事・茶会便利帳 | 主婦の友社編 | 主婦の友社 | - | [書誌] |
b2572 | n791033 | 4-b4363-177563-b | 原色茶道大辞典 | 井口海仙・末宗廣・永島福太郎 | 淡交社 | - | [書誌] |
c0070 | n7915 | 9784761100797 | 茶の工芸 | 山下惠光 | 河原書店 | - | [書誌] |
c0076 | n791 | 9784888889070 | 茶の考古学 | 荒勝淑子 | 日本エディタースクール出版部 | (茶道研究庵蔵会) | [書誌] |
c1021 | n7912 | 9784761100063 | 紫野大徳寺 | 佐藤虎雄 | 河原書店 | 茶道文庫-06 | [書誌] |
c2076 | n7917 | 9784761100148 | 千家七事式 | 吉田堯文 | 河原書店 | 茶道文庫-14 | [書誌] |
c0176 | n791 | 9784003311516 | 茶の本 | 岡倉覚三 | 岩波書店 | 青新115-1 | [書誌] |
c0176 | n7916 | 9784054004740 | 茶花の入れ方がわかる本 | 田代道弥 | 学習研究社 | 趣味の図鑑シリーズ-04 | [書誌] |
c0176 | n7916 | 9784586504084 | 茶席の花 | 堀江聡男 | 保育社 | カラーブックス-408 | [書誌] |
c0076 | n791 | 9784473011510 | まんが茶会入門 | やまさき拓味 | 淡交社 | - | [書誌] |
c0095 | n791049 | 9784870314917 | 日々是好日 | 森下典子 | 飛鳥新社 | - | [書誌] |
c2076 | n791 | 9784079165846 | 煎茶礼式(皇風煎茶礼式) | 森下邦堂 | 主婦の友社 | - | [書誌] |
c0095 | n791 | 9784773335804 | 茶・花・香りと生活文化 | 原田佳子 | 近代文芸社 | - | [書誌] |
c0501 | n7912 | 9784473011107 | 利休大事典 | 千宗左・千宗室・千宗守 | 淡交社 | - | [書誌] |
c2076 | n7917 | 9784072255902 | 必携茶事・茶会便利帳 | 主婦の友社編 | 主婦の友社 | - | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |